かわいめのオルチャンファッションが好きだという方におすすめしたい韓国通販サイトは、なんといってもGOGOSING!
この記事では公式アカウントに掲載されているアイテムと、インスタグラマーの着こなしを合わせてご紹介していきますね。
目次
GOGOSINGは若い女性から支持されているファッションサイト
韓国のファッションといっても、大人ナチュラル系・セクシー系・ストリート系などたくさんありますよね。
GOGOSINGは「オルチャン」が好きな人に是非ともおすすめしたいサイトです。
全体的にトレンドを取り入れたかわいめのアイテムが揃っており、ひとつひとつの商品も5,000円以下とプチプライス。
カラーバリエーションも豊富でお得に買えるので、お気に入りのアイテムを色違いで揃える人も多いんだとか。
そのため、10代〜20代の女性からの圧倒的な支持を集めているんですよ。
サイトやインスタグラムも日本語対応しているので、海外通販をしたことがないという方でも使いやすいんです。
デイリーユースからお出かけに使いたいおしゃれ着まで、幅広く揃っているのが特徴ですよ。
ビッグTは紫を選んでストリートテイストに
モデルの山本留以さんは、紫のビッグTを選んでストリートスタイルに。
ワンピ風にさらっと着ていることと、ホワイトの足元で暑い日でも重たい印象になりませんね。
彼女のミステリアスな美しさとパープルがよく似合って、カジュアルなのに女性らしいスタイルに仕上がっています。
留以さんのインスタには、他にもGOGOSINGや韓国風コーデが多数掲載されているので、韓国ファッションがお好きな方におすすめです。
また、ダイエットやエクササイズについても包み隠さず投稿しているので見ているだけで美意識があがっちゃいますよ!
人気インスタグラマーのかほこさんはノースリTでゆるっと
大人気インスタグラマーで、アーティストのMVにも出演されているかほこさん。
この日のコーデは、GOGOSING袖なしのシャツでらくちんスタイルに。
ビッグシルエットが最近の定番ではあるものの、素材によっては暑いですよね。
でもタンクやキャミを一枚で着るのはハードルが高い…。そんな時に重宝するアイテムです。
グレージュのワイドパンツで大人っぽいカジュアルさを演出しています。
かほこさんのようにスニーカーで合わせてもゆるっとして素敵ですし、ちょっとエスニックなサンダルを合わせても夏らしくてかわいいはず!
かほこさんのページは、画像を見たらわかるようにコーデが見やすくその日のポイントが分かりやすい加工をされています。
シンプルカジュアルなスタイルが好きな方にぴったりですよ。
レイナさんはブックカバープリントのビッグTで爽やかなブルーコーデ
ファッションブランドsmoonのプロデューサーであるレイナさんは、スクールガールテイストのファッションがよくお似合いです。
この日はGOGOSINGの青いロンTと白シャツ白パンツでさわやかに!
バックプリントが印象的なTシャツですが、実はこれはNick Hornbyというイギリスの小説家の「Juliet,Naked」という作品をモチーフにしたもの。
Tシャツのデザインとしてレコードやバンドをモチーフにすることはあっても、小説をモチーフにしているものは珍しいですよね。
ちょっとナード感が出ているのがまたかわいい!
レイナさんのアカウントはかわいいカジュアルが好きな方にぜひおすすめしたいです。
バランスもとてもよく考えられているので、身長が高くなくてもスタイル良く見せるヒントがたくさんありますよ。
川口カノンさんは黒コーデにベージュで抜け感を
モデルの川口カノンさんは、その美脚を生かしたスタイルがとってもお似合いです。
コーデのポイントとして黒いスカートを用いる人も多いですが、カノンさんはブラックコーデにGOGOSINGベージュのスカートを合わせて新鮮な印象に。
ボトムスが明るいと、軽やかな仕上がりになっていますよね。
小さなショルダーバッグでレディな雰囲気もプラスされており、お出かけやデートにも最適ですね。
シンヒラリナさんはベージュのロンTで大人シンプルコーデ
ファッションメディアで活躍されているシンヒラリナさんは、GOGOSINGのアイテムからベージュのロンTをチョイス。
ジャストサイズなデニムに合わせて、トップスもルーズすぎない感じなのがスッキリして清潔感がありますよね。
ベーシックなアイテムをベージュにすると、一気にこなれた感じが出るのでおすすめです。
モカカラーのボトムスを合わせて、最近流行のラテカラーコーデにしてもかわいいはず。
シンヒラさんのページは、ファッション・ヘア・メイクなどに関する投稿が充実しておりどれも本当におしゃれなので見ているのがとても楽しいですよ。
シックなスタイルが好きな人におすさめのバイカラーサマーニット
GOGOSING公式ページでひときわ目を引いたのは、ベージュ×ブラックのバイカラートップス。
サマーニット素材を使用しているので、高級感がありながら夏も涼しげに使えます。
屋内では冷房がきついところもあるので、こういうタイプのトップスは一つあるとかなり便利ですよ。
カラバリは他にもサックスブルー×ネイビーもあるので、コーデの幅が広がります。
レディな雰囲気が好きな人や、オフィスカジュアルに使えます。
リナさんはボーイズテイストなコーデに黒のVネックで色っぽさを
アパレルブランドcom9ureのプロデューサーであるリナさんは、ちょっとアウトローな雰囲気を感じさせるコーデ。
夏はこういったメンズライクなファッションがしたくなりますよね。
インナーのシャツに選んだのはGOGOSINGブラックシャツ。
Vネックを選ぶと、大人っぽさと色っぽさがプラスされますよね。
ちょっとタイトめな作りなのですが、一枚で着ても決まりますよ。
アウター的に合わせているのはポールスミスのシャツ。
ダークなトーンなので柄物を合わせても派手になりすぎないのが嬉しい。
GOGOSINGで買い物したら手元に届くのはどのくらい?
GOGOSINGでは決済した日から、3〜5営業日ほどで配送されます。
早い配送方法を利用しているため平均的な韓国ファッションサイトよりも格段に早く着くのが特徴です。
土日祝日は休みで対応されないので、なるべく平日に入金や決済を終わらせておくのが早く手元に届けるコツです。
まとめ
今回は、プチプラで韓国らしいアイテムが買えるGOGOSINGをご紹介しました!
元々のプライスもお手頃なのですが、他にも値下げサービスや、まとめ買いで割引されるなどよりお得に買えるキャンペーンも頻繁に行われています。
お得に韓国ファッションを楽しみたいという方におすすめです。